福島県南相馬市 1

4月の28日午後9時に国分寺市を出発し、国立府中インターから中央道、首都高速を経由して東北自動車道を一路北へ。

福島西インターで高速を下り、東へ。

川俣町を通り、飯舘村を通過して、さらに東へ。

29日午前3時。福島県南相馬市、原町に到着。

110429_0528~01.jpg

 
というわけで、4月29日~5月1日の3日間。福島県南相馬市で、ボランティアに参加させて頂きました。写真は原町のセンターの駐車場で、夜が明けたところです。

瓦礫の片付けなどを手伝わせてもらうつもりで行ったのですが、そういった作業は海に近い鹿島区のセンターで専門に受け付けているとの事でした。

そんなわけで、鹿島区のボランティアセンターへ移動。以後3日間、こちらで作業をさせてもらいました。

入り口には、こんな掲示が。

110429_1609~01.jpg

初日、4月29日は鹿島区の住宅へ。築60年近くなるという木造の住宅で、床板をはがして泥をかきだしたり、散乱した瓦礫(ここでは、そう呼ばせてください)を片付けたり。自分を含め十数人のボランティアで、作業をさせてもらいました。

写真は、作業をさせて頂いたお宅の周りの風景です。

110429_1243~02.jpg

海まではまだ、2kmくらい離れている場所。にも関わらず、田んぼだったところは、津波に流されてきた一面の泥。家や車の残骸。

そして自衛隊の車両、作業をしている隊員の皆さん。

画像 930-1.JPG

 
別の場所で、国道のすぐ脇に、流されてきた漁船が乗り上げているのを見ました。

この日、手伝いをさせてもらったお宅のおばあちゃんが言っていた言葉。

「うちはね、コメ農家なの。でも、コメ作っちゃダメって言われたの。原発で」

「コメ農家なのに、コメをよそから買わなきゃならない。これから先、どうやって生きていけばいいかわからない」

 

何回かに分けて、アップしていきます。

正直、写真を載せたりしていいのかどうか、わからない。

けど、行ったからには、伝えたい。

今、現在も、こんな状況の中で、あるいはもっとひどい状況の中で、生きることを余儀なくされている人たちがいる。

そのことを、自分の伝えられる限りで、ほんの少しでも。伝えたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*